NGO
-
-
【カンボジア】小学校建設の真実/建設後の問題【貧困・教育の質】
こんにちは。マサ@カンボジアです。 今日は小学校建設のお話。
-
-
【支援の循環】カンボジア人によるカンボジア人のための教育支援
こんにちは。マサ@カンボジアです。 今日は支援の循環、カンボジア人自身の手による支援のお話。
-
-
【NGO経営論】任意団体/NGO/NPO法人/株式会社の違い
こんにちは。マサ@カンボジアです。 先日NGOとNPOの違いを聞かれたので、簡単な違いをご紹介できたらと。
-
-
【NGO見学】プノンペン市内からCBBフリースクールへ行く方法【簡単】
2018/11/14 CBBフリースクール, NGO, カンボジア, フリースクール, 国際協力, 国際協力NGO CBB, 教育支援
こんにちは。マサ@カンボジアです。 今日はCBBフリースクールへの行き方を少しご紹介。
-
-
【海外就職】日系NGOの海外拠点で働く方法徹底解説【コネ/信用】
こんにちは。マサ@カンボジアです。 今日はNGO関連のお話を。 記事の対象は「NGOで将来働きたい方」
-
-
【スタディツアー】徹底解説:NGO支援者インタビュー手法【CBBメソッド】
こんにちは。マサ@カンボジアです。 今日はスタディツアー中に大学生と共に実施した大学進学支援での一コマを。 記事の対象は「スタディツアーで村でどんな体験が出来るのか気になる」という大学生向けです。
-
-
【スタディツアー】NGO/大学/日本語学校【団体訪問・アポのコツ】
こんにちは。マサ@カンボジアです。 今日はスタディツアーで訪問させて頂いたメコン大学日本語ビジネス学科でのお話を。 記事の対象は「カンボジアで団体訪問をしたいんだけどどうアポを取ったらいいんだろう」と ...
-
-
【コンポンチャム】ローカル乗合バンでの格安移動方法【2018最新版】
こんにちは。カンボジア在住6年目のマサです。 ちょっと本業のほうでコンポンチャム州に行ってきましたので、その時のことを。 記事の対象は「ローカルを体験したいなぁ。節約もしたいなぁ」という方向けです。