こんにちは。カンボジア在住6年目のマサです。
昨日は夜中に空港ピックアップに行ってきたのですが、Grabがちょっと微妙だったのでそのお話
今日の記事の対象者は「プノンペン空港から市内までどうやって行こう」って方です。
Grab到着場所
プノンペン空港、Grabで到着できるのは2か所だけ。
出国ゲート前
普通に出国ゲート前ですね。見送りのカンボジア人が沢山いるとこで降ろしてくれます。
出国ゲート前にゃむレストラン
こちらは出国ゲート前から少し行ったとこにある待合所のようなレストラン。
ここが出来てから多くの現地の方はここで待ち合わせをするようになりました。
そう、つまり、外から来ると出国ゲートにしか着けないようになっているんですよね。
そのため空港ピックアップをする場合はそこで降りて歩く形。
ただクメール語ができると多少融通は利きます。
「タウ モック ティア(go a little bit forward)」もう少し前行って。
って感じですね。ただタクシーエリアに入るのはアウトです笑
空港から出発しようとすると?
出国ゲート前にゃむレストラン
上記と同じとこです。ただGPSがずれることが多いのでちょっと難しいかも。
到着ゲート前空港外
一応慣れてる方にはこちらをオススメ。割と早めにトゥクトゥク来てくれますし、到着ゲートから空港外まで徒歩1分くらいなので、楽ちん。
と、まぁあこちらもこの2か所しか指定場所がありません。
空港タクシーとの調整のせいでしょうかね。
正直空港ではPassAppのほうが使いやすいかもしれません。
PassAppだとどうなる?
PassAppはローカルアプリですね。
こちらだとなんと空港内の好きなとこまでトゥクトゥクを呼べます。
恐らく空港当局と調整等はしてないんでしょうね。
PassAppはクレジット決済ができないのが傷。
ただそれ以外は基本的にGrabよりいいこと尽くめです。
PassAppいいポイント
・到着が基本は1分以内。遅くても5分。
・車両数が圧倒的なので空港でもどこでもすぐ。
・到着場所を指定しなくても出発可能なので、融通が利く。
ご愛敬ポイント
・奥さんや友達が既に乗っていることが多い。
・地図分からない。
・英語通じない。
アプリ以外の選択肢
さて、ただ空港でSIMをいれても、PassAppもGrabもいれてないし、よく分からない方もいるでしょう。
そんな時は空港トゥクトゥク使っちゃいましょう。$10以下だったかな。
確か空港タクシーは$15ほどです。(選挙期間などは相乗りに変わります)
空港公式の乗り物は若干高いですが、セキュリティがしっかりしているのも事実。
はじめてのカンボジアなら全然ありな選択肢だと思います。
空港で取得可能なSIM
通信会社は4社あります。
メットフォン、スマート、セルカード、シーテルですね。
今日は現実的な選択肢の2社をご紹介。
Metfone
カンボジアのドコモ的な会社です。
地方にいく方にはメットフォンがお勧めです。
097# 通常残高確認
*6236*097# エクスチェンジ残高確認
*6236*100# 1ドル分を$150(有効期限1週間)に変換
*6236*200# 2ドル分を$300(有効期限2週間)に変換→僕お勧め
Smart
ソフトバンク的な会社で、特に市内の若者に人気です。
市内の若者だけでいくと使用率は他社より圧倒的かもしれませんね。
*888# 通常残高確認
*656*100# 1ドル分を$30(有効期限12日)に変換
*700*100# 1ドル分が$125(有効期限7日)に変換
*1333# 1ドル分が$333(有効期限7日)に変換→Smart従業員オススメ!
まとめ
それでも空港つく前にPassAppとGrabは入れておいたほうがいいかもしれませんね。
電話番号での認証が必要なので、SIMフリー携帯が無い方には厳しいかもしれません。
国内でダウンロードしてパパっと済ませておきましょう。
空港から市内へは通常で30分。渋滞にはまると1時間や1時間半かかることも。
疲労や安全を考えると空港タクシーでも全然ありですね。
それでは皆さん、よい1日を。