こんにちは。マサ@カンボジアです。
実は僕も今回はじめてやったので多少時間がかかってしまったのですが、どうにか出来ました。今日の記事の対象は「ローカル家屋を使ってるけど、セキュリティが心配な方向け」。
空き巣
ただでさえ空き巣や犯罪の多いカンボジアです。
ローカル家屋に住んでいるとドアの鍵が心配ですよね。
またローカル物件をオフィスに使っている、なんて起業家の方もいるでしょう。
僕も過去4年間に渡り現地学生向けのシェアハウスを運営していましたが、今思うとこれを先に知っていれば僕も当時セキュリティにここまで悩むことは無かったのかもしれません。
〇オートロック購入場所
毛沢東通り(St245 ワット トゥールトンポンの西側)
こちらはドアの取っ手部分の専門店です。
南京錠から、通常の鍵形式、更にカードキー式、番号式、指紋認証式、そう、なんでもあるんです。
僕も驚きました笑
お店の場所はこちら。
トゥクトゥクで行くなら「ワット トゥールトンポン」行きです。
これで本体価格$158、設置費用$35ってとこですね。
オートロックは別途バッテリーが必要なので、半年に一度ほどメンテナンスが必要だそうです。
バッテリーは物によるけど$5ほどです。
〇設置方法
ガラスドアの場合はガラス屋さんとアイロン屋さんに別途で頼まなければいけません。
これが中々ハードル高い。特に市内中心部にいたらガラス屋さんなんてどこにあるんだってレベルです。
アイロン屋さんも同様ですね。鉄屋さんなんかは溶接や切断の量によりますが$10~$20ほどでやってくれます。
あとはお店のワーカーさんが来てくれます。
通常の鍵を外して、ちょっと鉄部分を切って調節。
あとは設置して電気配線を整えるだけですね。
言葉にするとあっという間ですが、作業としては難しいし、大変です。
〇まとめ
ローカル家屋に住むとセキュリティの問題は中々大変です。
南京錠ではどうしても外出していることがバレたり、外からも壊しやすいですからね。
まだカンボジア生活に慣れてない独り身の方は上司の家に居候させてもらったり、安めのサービスアパートメントに住んだりすると良いでしょう。
サービスアパートメントは日本の6畳一間水準なら探せば$150ほどからあります。
キッチンなどが無いもしくは極小のことが多いですが、ご愛敬ですね。
$300ほど出すと満足度の高い部屋もすぐ見つけられるでしょう。
安いアパートメントは南のロシアンマーケット近郊、もしくは北側のトゥールコック周辺に多めです。
それでは皆さん、快適なカンボジアライフを。